2020-04-11

整骨院・接骨院と、整体院の違いって何?

こんにちは、じん鍼灸整骨院です。
今回は整骨院と接骨院と整体院の違いについて説明させて頂きます。
患者様からも、よくある質問でしたのでこの機会にお読み頂ければ幸いです。

一番大きな違いとすれば、「整骨院」「接骨院」は各種健康保険が適用でき、整体院は、各種健康保険の適用ができないという違いがあります。

各種健康保険を適用にするには、施術所の名前に「〇〇整骨院」「〇〇接骨院」というように院名に整骨院、接骨院と記載しなければなりません。
ちなみに「ほねつぎ」も健康保険適用になる名称です。

たいへん紛らわしいのですが、整骨院と接骨院の違いは、言い方が違うだけで業務内容は同じです(笑)
たまに患者様から違いを聞かれるときに「美容院と美容室のような言い方が違うのと同じでよ」と説明すると理解して頂けることが多いです。

「整骨院」「接骨院」は日常私生活でのケガ、急性期(骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷)が健康保険で取り扱える施術所となっており、柔道整復師という国家資格者が常勤している施術所になります。
じん鍼灸整骨院グループでは、はり師・きゅう師という国家資格者も常勤しております!

柔道整復師の国家資格を取得するには、3年間、身体の構造や骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷の症状から処置までを勉強する必要があります。
なので、健康保険が「整骨院」「接骨院」では取り扱えるのです!

また、仕事中や通勤途中でのケガで適用になる「労働災害保険」、
交通事故でのケガで適用になる「自賠責保険」、
なども「整骨院」「接骨院」では取り扱いが可能で、その治療を受けることができます。

近年では「整骨院」「接骨院」の施術所によりますが、各種保険内の治療だけでなく、肩こり、腰痛、運動後の筋肉痛や慢性症状など、保険適用外の治療も自費治療として行っている施術所もあります。

じん鍼灸整骨院グループでも初期症状のケガを保険内治療と保険外治療の両方を用いながら、早期回復から予防までの施術を行っている他、鍼灸を用いた治療を行っております。

一方、整体院は各種健康保険が適用できません。
完全自費による施術になる、ということです。

整体院は、とくに資格などは必要ないので誰でも開業することが出来るのですが、一般的には手技の技術を取得するために整体学校に通い「整体師」という民間資格を取得することが多いです。
民間資格は、国家資格とは違い、団体や企業で試験を行って取得できる資格になります。

施術内容は、各整体院で違いはあると思いますが、基本的には慢性疾患(肩こり、腰痛)やマッサージ、骨格矯正などがメインになっています。

なので、鍼灸師や柔道整復師の免許を持っている先生が整体院として開業していることもあります。

この様な違いが「整骨院」「接骨院」と「整体院」にはあります。

施術などが患者様に合うかどうかは院によって異なるので、初めて行く院がどういう院かわからなかったり、勇気がいると思います。
当院では些細な事の相談だけでもお話は出来ますので、お気軽にご来院ください!

■じん鍼灸整骨院 泉が丘院
〒321-0952  栃木県宇都宮市泉が丘2-2-9優泰佳ガーデンコートA102
TEL. 028-612-1004

■じん鍼灸整骨院 平松本町院
〒321-0952 栃木県宇都宮市平松本町353-11ドミール平松1FC
TEL. 028-611-3449

■じん鍼灸整骨院 ゆいの杜院
〒321-3226 栃木県宇都宮市ゆいの杜3-4-3MTクリアネス106
TEL. 028-612-3878

■佐野伊勢山町接骨院
〒327-0817 栃木県佐野市伊勢山町1905-1
TEL. 0283-86-7757 【10/15~無料体験イベント】